最長3日?!新型コロナウイルスの寿命と向き合う感染症対策

わたしたちの身近な感染ルート

新型コロナウイルスをはじめ、風邪やインフルエンザに対する感染症対策。
手洗いやアルコール消毒の必要性が周知され、以前よりも意識して行うようになりましたよね。

それらの対策は、私たちが普段の生活の中で「ウイルスがついているかもしれない場所を触っている」可能性があるためです。
そもそも付着したウイルスはどこから?感染力はどのくらい続くのでしょうか?

ウイルスが物に付着してしまう理由

感染者の飛沫が物の表面に付着する
感染者のくしゃみ、せき、つばなどと一緒に出たウイルスが物に付着してしまう。

ウイルスの付着した物に触れてしまう”接触感染”
ウイルスがついた電車のつり革やドアノブ、スイッチなどに触れ、
手や指についたまま口、鼻、目に触れることで感染します。
ウイルスが手につくと、目や口、鼻の粘膜から感染する可能性があります。

付着したウイルスの寿命

銅の表面 ・・・ 4時間
ポール紙の表面 ・・・ 24時間
ステンレスの表面・・・ 2~3日
プラスティックの表面・・・ 2~3日
 ※せきやくしゃみ、会話などによってウイルスの”飛沫”が空気中に漂う「エアロゾル」に付着した場合は、3時間(密閉空間)

ちょっとした意識で感染対策をアップデート

外出時に不特定多数の触れるモノに近づいた後、おうちで鼻をかんだ後、手にはウイルスが付着している可能性があります。
それを自身の体内に取り込む、または自分を介して他の人に移してしまう可能性があります。

人は無意識のうちに顔に触れていることが多いこともわかっており、
「ウイルスが手についているかもしれない?」と思った時には、ていねいな手洗いを心がけ、手を洗うまでの間は顔に触れない様に意識することも、感染リスクを減らす有効な方法です。

ていねいな手洗い

※感染予防では、回数より正しい洗い方が重視されています。

手を濡らしてせっけんをつけ手の甲や指の間、爪も洗う
20秒こすり洗いをする
流水で洗い流し、きれいなタオルなどで拭く

おうちにも取り入れられる簡単機器

エコハイジでは、医療現場や介護施設、企業などで採用されている消臭・除菌機器を取り扱っています。

有人環境でも使用可能な機器は、おうちでも安心してご使用いただけ
最長3日生きる新型コロナウイルスを不活化させることもできるのでおすすめです。使い方も簡単で、有人環境でも使用できる商品をご紹介します。

空気中の浮遊菌や付着菌の除菌に特化

オゾンクルーラー

  • 有人環境でも使用できる安全性重視の機器です。
  • 歯科医院などで活躍中
  • 藤田医科大学発表の『低濃度オゾンによる新型コロナウイルス不活化』と同じ濃度のオゾン発生器を搭載

参考文献

  • bbc NEWS JAPAN 【解説】新型コロナウイルス、表面でどのくらい生きられる?
  • アメリカ国立アレルギー感染研究所 アメリカ医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン 掲載発表論文
  • 朝日新聞 知る新型コロナ -未知のウイルスと向き合う-